初心者にもわかるねる米戦争の経緯
米さん、ねる加入の経緯に納得がいかずねると口を聞かない状態が続く


↓
米さん、自分が何て嫌な奴なんだろうと思い、ある日楽屋でねると二人きりになった時に「今までごめんね」と謝り関係修復
↓
米さん、ねるに嫌われてないか心配するも尾関の「ねるは米さんのこと好きだって言ってたよ」の言葉に涙ぐむ
みんな米さんのこと24歳くらいに思ってるけどゴボウちゃんと2ヶ月位しか生まれ変わらないからね
とりあえずKEYAROOMの手紙はよ
米さん、ねる加入の経緯に納得がいかずねると口を聞かない状態が続く


↓
米さん、自分が何て嫌な奴なんだろうと思い、ある日楽屋でねると二人きりになった時に「今までごめんね」と謝り関係修復
↓
米さん、ねるに嫌われてないか心配するも尾関の「ねるは米さんのこと好きだって言ってたよ」の言葉に涙ぐむ
みんな米さんのこと24歳くらいに思ってるけどゴボウちゃんと2ヶ月位しか生まれ変わらないからね
とりあえずKEYAROOMの手紙はよ
【ピックアップ】
・【欅坂46】寮って乃木坂46と同じ場所なの?
・【欅坂46】長濱ねるが高校生クイズに出たときのファッションをご覧ください・・・
・【乃木坂46】5年前の乃木坂46メンバーを御覧ください(画像あり)
・【欅坂46】HKT48新曲の名が「最高かよ」で欅ヲタがザワつくwwww
・【欅坂46】佐藤詩織に何が起こったのか
・【欅坂46】渡辺梨加との握手が楽しすぎてガチ恋になりそう・・・【握手会レポあり】
・【欅坂46】SMAP、共演できないまま解散か・・・
・【欅坂46】ロゴマークの秘密があるって知ってた?
・【乃木坂46】白石麻衣が本当に心を許せるメンバーって誰なんだろう
・【欅坂46】原田葵が欅の内部事情を語るwwwww
102: 2016/08/18(木) 08:26:54.23
>>98
当人からするとこれが普通だと思うわ
当人からするとこれが普通だと思うわ
107: 2016/08/18(木) 08:34:05.91
108: 2016/08/18(木) 08:35:29.26
>>98
西野真夏関係の再来だな













西野真夏関係の再来だな













秋元真夏
2011年8月21日、乃木坂46の1期生オーディションに合格、オーディションでは中ノ森BANDの「Oh My Darlin'」を歌った。暫定選抜メンバーに選ばれ、立ち位置は前列だった。だが、通っていた高等学校から芸能活動の許可が下りなかった。転校を考えたが母親に反対された。秋元真夏は「一度しかない自分の人生だから、自分の思うようにさせて」とお願いしたが、父親から「将来を考えたら、学業はちゃんとやらなくちゃいけない」と言われた[16]。家を飛び出して外で頭を冷やすこともあった。このようなやりとりが一月間続き、父親は「大学に合格して、きちんと通学するなら」という条件のもと合意した。このため、高校卒業まで芸能活動を休止した。
2012年10月、いつもどおり番組の収録に同行し『乃木坂って、どこ?』を見学していたところ、乃木坂46の4thシングル「制服のマネキン」の選抜メンバー、八福神に選ばれた。この七福神から八福神への拡大、ひいては秋元真夏のサプライズ復帰はメンバーに動揺を与え、押し出されるかたちで選抜落ちした中田花奈は泣き叫び、福神から外されて2列目から3列目に下がることになった西野七瀬は「大阪に帰ります」とまで言った。西野は秋元真夏と一切喋らなくなり、そのわだかまりは後まで続いた。
秋元真夏 - Wikipedia
2011年8月21日、乃木坂46の1期生オーディションに合格、オーディションでは中ノ森BANDの「Oh My Darlin'」を歌った。暫定選抜メンバーに選ばれ、立ち位置は前列だった。だが、通っていた高等学校から芸能活動の許可が下りなかった。転校を考えたが母親に反対された。秋元真夏は「一度しかない自分の人生だから、自分の思うようにさせて」とお願いしたが、父親から「将来を考えたら、学業はちゃんとやらなくちゃいけない」と言われた[16]。家を飛び出して外で頭を冷やすこともあった。このようなやりとりが一月間続き、父親は「大学に合格して、きちんと通学するなら」という条件のもと合意した。このため、高校卒業まで芸能活動を休止した。
2012年10月、いつもどおり番組の収録に同行し『乃木坂って、どこ?』を見学していたところ、乃木坂46の4thシングル「制服のマネキン」の選抜メンバー、八福神に選ばれた。この七福神から八福神への拡大、ひいては秋元真夏のサプライズ復帰はメンバーに動揺を与え、押し出されるかたちで選抜落ちした中田花奈は泣き叫び、福神から外されて2列目から3列目に下がることになった西野七瀬は「大阪に帰ります」とまで言った。西野は秋元真夏と一切喋らなくなり、そのわだかまりは後まで続いた。
秋元真夏 - Wikipedia
245: 2016/08/18(木) 12:19:58.49
>>98
この経緯だと、戦争だの確執だのじゃなくて、ヨネさんの一人相撲だな。
ねるにしてみれば「え?そうだったの?」かもしれない。
この経緯だと、戦争だの確執だのじゃなくて、ヨネさんの一人相撲だな。
ねるにしてみれば「え?そうだったの?」かもしれない。
324: 2016/08/18(木) 13:26:26.83
>>98
米さんがねるに虐めたりする前に気付けるクレバーな子でよかった
米さんがねるに虐めたりする前に気付けるクレバーな子でよかった
330: 2016/08/18(木) 13:30:48.42
>>98
どこで知るんだそんな情報…
どこで知るんだそんな情報…
469: 2016/08/18(木) 15:43:06.82
>>330
BLT9月号の浴衣インタビューやで
よね民は要チェックな内容なんだよ

BLT9月号の浴衣インタビューやで
よね民は要チェックな内容なんだよ

116: 2016/08/18(木) 08:41:35.29
118: 2016/08/18(木) 08:44:30.61
>>116
4月だったかw
雪解けが明らかになるの結構遅かったなw
4月だったかw
雪解けが明らかになるの結構遅かったなw
225: 2016/08/18(木) 11:25:35.88
99: 2016/08/18(木) 08:23:43.90
こんなに苦しいのなら…悲しいのなら…友達などいらぬ!
112: 2016/08/18(木) 08:40:31.29
西野真夏のことを知ってたから修復早かったのかもしれんな
137: 2016/08/18(木) 08:58:40.13
仲悪いメンバーなんていないでしょ。
平手がラジオで言ったように、ドラマの席順や、雑誌の共演とかで一緒になれば普通に喋ると思う
平手がラジオで言ったように、ドラマの席順や、雑誌の共演とかで一緒になれば普通に喋ると思う
143: 2016/08/18(木) 09:05:19.38
ねるは純粋な同期がいないし、最終オーディション受けてないの
気にしてるし、ある意味酷な立場ではある
乃木坂46 西野七瀬と秋元真夏の仲が微妙だった頃の話気にしてるし、ある意味酷な立場ではある
管理人のひとこと
今は2ショット撮るくらい仲良くなってよかったですね!
欅の頭脳、ねる米さん
今は2ショット撮るくらい仲良くなってよかったですね!
欅の頭脳、ねる米さん
【ピックアップ】
・【欅坂46】寮って乃木坂46と同じ場所なの?
・【欅坂46】長濱ねるが高校生クイズに出たときのファッションをご覧ください・・・
・【乃木坂46】5年前の乃木坂46メンバーを御覧ください(画像あり)
・【欅坂46】HKT48新曲の名が「最高かよ」で欅ヲタがザワつくwwww
・【欅坂46】佐藤詩織に何が起こったのか
・【欅坂46】渡辺梨加との握手が楽しすぎてガチ恋になりそう・・・【握手会レポあり】
・【欅坂46】SMAP、共演できないまま解散か・・・
・【欅坂46】ロゴマークの秘密があるって知ってた?
・【乃木坂46】白石麻衣が本当に心を許せるメンバーって誰なんだろう
・【欅坂46】「Mステ」平手友梨奈の画像で大喜利が始まるwwwww
・【欅坂46】「Mステ」平手友梨奈の絶叫すごいインパクトだったな!Twitterトレンドにも入る!
・【欅坂46】Mステでロンゲの人に平手友梨奈が襲われるwwwww
・【欅坂46】「Mステ」での菅井友香と守屋茜の笑顔が素晴らしすぎる!
・【欅坂46】オリラジ「PERFECT HUMAN」を「語るなら未来を・・・」MVに合わせてみた結果wwww(動画あり)
・【欅坂46】原田葵が欅の内部事情を語るwwwww
スポンサードリンク
乃木坂46 SMR(SME)(D) 2016-07-06
引用元: http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/keyakizaka46/1471460160/
※コメントがすぐ反映されない場合は承認制にしています。荒らしアンチ誹謗中傷については順次対応します。煽りについては反応しないようお願いします。(数人がIPをコロコロ変えてくる為、制限に限界があります)(PC画面ではIDが表示されます)
コメント一覧
それだけねるは努力をしたから米さんも認めざるを得なくなったのだろう。
そう考えると米さんは根は良いのだろうが、表面上は難しい人間なのかもしれない。
ねる加入時は仲良かったのに今はそんな感じがしない
みーちゃんと米さんはずっと仲良さそう
それなのにきちんと気持ちを切り替えられた米さんは良い子だね
そして、ねるも負い目を感じるのは仕方ないけれど、メンバーから度々聞かれるねるの努力はメンバーならずファンも解ってる
二人ともこれからもお互いに高め合って欲しいね
西野オタがそれを美談にしようとして和解(西野から和解しにいった)とか方々で言い触らしているだけで実情は見るに見かねたスタッフ(それ位西野の真夏への態度は酷く映ったのかも知れない)の配慮と真夏が優しい子だったからそれをきっかけにてしこりを解消しただけ。
だから今回の米さんの件はそこまでこじれていないし、ちゃんと自分から歩み寄ったという時点で米さんの方が段違いに偉い
ただ、西野の気持ちも米さんの気持ちも分からなくはない。。
あんなネチネチしたのと一緒にしてほしくないわー
最初は何でいきなり選抜??と思ったが、、
でも欅はコミュニケーションが、、っていう人多いし欅ちゃん自身も言ってるけど
乃木坂初期メンと二期の溝のが酷い
初期メンがまったく歩み寄らなかったからなぁ、、、
西野がどうとかどうでもいい
確かなのは、米さんもねるも頑張れ!ってこと
・あまり自分が得しなさそうなエピソードを喋る
・納得できなかったとは言ったが、ねると運営を下げるような事は言わない。
・避けてるだけで普通に喋れば良いのにわざわざ謝る。
辺りに真面目さが出てると思う。
よねねる葵ちゃんの頭良い3人でなんかしてほしい。
あと今は21人で良い作品を作ろうみたいな雰囲気出来てるように見えるから、オタが内情を気にする必要はないような。
その妄想が正しいと仮定すれば、ねるがあざとい曲者としか取れないが?ww
欅オタって西野嫌いな奴多いのか?西野にかかわらず乃木坂アンチ多い気がする。一様姉妹グループなんだしどっちも応援しようや
だって、秋元を福神に抜擢したのは運営。長濱を例外合格させたのも運営。
秋元にも長濱にも罪はない。怒るなら運営へ、だろう。
へんなストーリーを作りたくて煽っているような感じ。
西野も米谷も誘導尋問的に言わされているような気がする。
ほんとそれだわ。誘導尋問云々は分からないけど2人が悪くないのはその通りだわ。
ねるは好きだけどさ
ねるは普通にあざといだろ。
自分のことを名前で呼ぶくらいだし。
意外とありそうな話じゃない?笑
スポーツでもレギュラー争いで、監督が決めたことだけどなんであの子がみたいになって、いじめるみたいな笑
運営が行ったことだとしても、オーディションに受かりたかった気持ちが強ければ強い程「特例」で入った者をすんなり受け入れることは難しいだろう
米さん以外にも良く思っていなかった人、モヤモヤした気持ちを抱えていた人は他にもいると思うよ
メンバーみんな若いし、真面目な子たちばかりだし、社会に出ていないからそういう大人の事情も知らない
とはいえ、土田が言っていたようにねるは元々合格させる予定の子だったんだろう
でなければ親に頼まれたからと言ってあそこまでしない
そこまで深刻なもんではないでしょ普通に見て
単にねるは悪くないのわかってて仲良くはしたいけどやっぱりもやもやしてぎこちやくって可愛らしいもんだよ
だから「勉強勉強!」と言いながらダンスレッスンにも毎回顔を出し、PV撮影も同行してメンバーを見守った
ねるのそういう努力を受けて、他メンにも仲間意識が芽生えたんじゃないかな
ねるが「特例」に胡座をかくような性格だったら、今みたいに仲良くなってないと思う
米さんは真っ直ぐないい子だよ。
今泉や3列目は、、、。
って
結局、そんな大人たちに振り回されてしまっているんだね(涙)
欅坂(当時は鳥居坂)はオーディションを実施しますと宣言した時点で
入口はそこだけになっているのだから、合格させる予定だったとしても
最終オーディションを欠席したら、加入は出来ないはず。
どうせすぐに2期生を募集したのだから、この時に加入させればよかった
だけなのに、超法規的措置をしてしまったから禍根を残した。
だから運営が二番目に悪い。
(いつか作製するドキュメンタリー映画に好都合と思っていたのなら、
人として最低な連中だな)
当人たちは悪くないという意見には、賛同する。
怒るんなら桜井に怒らないと論理が合わない
真夏はよく頑張ったよ
「一番いけないのは、ねるの母ちゃん。」
けやかけの5分間ドキュメンタリー(11月29日)の内容が全て事実ならばそのような見方もあり得るが、事実は違うと思う。
なぜなら、加入後の長濱さんの厚遇ぶりを考えると、実際には運営が時間をかけて母親をねばり強く説得したと考えるのが自然だから。
「超法規的措置をしてしまったから禍根を残した。」
超法規的措置をしないでも加入させる方法はある。要は最終オーディションを(実際に)実施すればよい。例えば次のように発表すればよい。
長濱ねるさんにつきましては家庭の事情により最終オーディションを受けることができませんでしたが、○月○日、当社において他のメンバーと全く同一内容の最終オーディションを実施し、優秀な成績で合格されました。
運営は物語を作りたかったのだろう。
事実はわからないんだから、それも妄想にすぎないよ。
どちらも企業にとって有望な人材を確保するためには正当な手段。
社員である既存メンバーが文句を言う筋合いのものではない。
いやなら長濱より握手を売ればいい。長濱より頭いいところを見せてインテリ女王を奪取すればいい。
中途採用者に文句言うやつは本当に甘っちょろい。
例えばアナウンサー試験を最終面接で辞退したら、いかなる理由があっても不合格だし、それは一般社員でも当たり前。でも、親から懇願されて入社を許しましたって会社から言われたら、自分の力で勝ち抜いて来た人は不信感持つよ、そら。さらに個人pvまで作ってんだから、余計にね。
最終面接待たずしてはじめから採用するつもりでしたって言えば良いだけの話なんだけどね。それやると最終面接が形だけのものになるから非難は避けられない。長濱なんて元々九州で有名だったから、青田買いの可能性も高い訳で。
でも、今の欅は好きなので、長濱ねるの存在は不可欠。
佐藤詩織みたいに長く書いたけど、米さんを責めるのは筋違いだって事で、余計さんの感情は至極当然で、正しい。
真夏は正式に最終審査をパスして、直後に活動停止しただけ。間違いなく1期生。
ねるよね問題は、どちらかと言うと、AKB48篠田麻里子に近い。
篠田は1期生最終審査に落ちて、AKBカフェで働いていた時にファンの後押しで加入。
正式に「1.5期生」という呼ばれ方もしている。
これも推薦加入みたいなもので、実際に加入せず、2期生オーディションを受けても
合格できた保障もない。
※42
18歳未満は親の承諾書がないとオーディションを受けられない。
承諾書にサインした時点で、ねるの母親の強行手段は契約違反ということになる。
乃木坂46も合格発表日の暫定センターは1ヶ月後に辞めている。
これは協議の末、本人の意思で活動辞退になったが、「運営が時間をかけて母親をねばり
強く説得した」と考えるのが自然なら、この子も残れたハズ。
そう言った保護者の承諾とか、前例から「母親を説得」は不自然で、妄想に過ぎない。
もうちょっとオーディションのシステムを把握すべき。
あと、ねるは3次審査までトップクラスで通過している。
最終審査を受けてないにしろ、運営は主力メンバーとして評価していたから加入できた。
もし、ねるが最終審査の当落線上で、最後に受かるかどうか分からないような子だったら
特例は発動していないと思う。すんなり加入できていれば、間違いなくフロントという
ポテンシャルである以上、加入後にソロ曲とかピンの仕事とかが多くて当然。
仮にこれが母親が連れ戻したとかじゃなくて、当日交通事故に遭って入院したとかで
両親が運営に掛け合って加入したら、そういう経緯ならセーフ??
どんな理由であれ、特例の途中加入ってのは良くは思われない。
しかも、年頃の女の子によるグループなんだよ。一般企業と比べるのもおかしい。