559: 2024/12/06(金) 20:27:41.63 ID:qghybfFJ0
欅は追ってなかったけど手を繋いで帰ろうかめっちゃ良い曲じゃん
これからもやってほしい
これからもやってほしい
560: 2024/12/06(金) 20:30:19.02 ID:xil4J9Ik0
手繋なんて序の口や。欅はいくらでも名曲がある。
562: 2024/12/06(金) 20:33:01.75 ID:No8bM4zg0
かくいう俺も10プーからグループに興味持った人間やわ…
ガッツリ応援するようになったのは五月雨くらいからだけど笑
ガッツリ応援するようになったのは五月雨くらいからだけど笑
563: 2024/12/06(金) 20:34:40.51 ID:xil4J9Ik0
10プーの存在なんてオタしか知らんだろ…
612: 2024/12/06(金) 21:39:21.78 ID:No8bM4zg0
>>563
あの時はメチャカリ?とかイオンカードのCMで使われてたから耳に残ってたんよねー
あの時はメチャカリ?とかイオンカードのCMで使われてたから耳に残ってたんよねー
565: 2024/12/06(金) 20:37:16.00 ID:cQ1f6gI7d
じゅっぷーなのかてんぷーなのか
566: 2024/12/06(金) 20:38:14.91 ID:I2s6Kk3X0
てんぷー一択
568: 2024/12/06(金) 20:39:34.94 ID:DtqzLlGG0
てんぷーやな
571: 2024/12/06(金) 20:40:19.37 ID:aqtXbKog0
東京タワー曲単体で聴くことはあんまりなかったけどライブで見るのは好きだったな
572: 2024/12/06(金) 20:40:57.25 ID:mHHWS6Ad0
じゅっぷー派ワイ、泣く
573: 2024/12/06(金) 20:42:10.12 ID:xil4J9Ik0
わいもじゅっぷーやで。
576: 2024/12/06(金) 20:43:11.01 ID:dyZkoKme0
あと、目覚ましのアラームは『不協和音』です。
577: 2024/12/06(金) 20:43:46.17 ID:aqtXbKog0
>>576
気合い入ってて好き
気合い入ってて好き
578: 2024/12/06(金) 20:44:20.73 ID:xil4J9Ik0
目覚ましのアラームは黒い羊です
585: 2024/12/06(金) 20:50:42.29 ID:I2s6Kk3X0
10プーの読み方がバラバラなのも現場がなかった環境で生まれた曲っていうのもあるのかもね
596: 2024/12/06(金) 21:16:16.45 ID:gx2XVNwG0
幻の10プーMV
604: 2024/12/06(金) 21:24:04.04 ID:/7XgxUQp0
10プとかいう二期エース級卒業の時に解禁されるだろう最終兵器
613: 2024/12/06(金) 21:42:08.32 ID:OQ8cEZu2d
タフマン砂塵
617: 2024/12/06(金) 21:47:12.35 ID:dIa0WrCy0
>>613
あのタフマンCM好き
あのタフマンCM好き
楽天ブックス限定
そこさくはじまり物語編
そこさく二期生無双編
そこさく三期生スペシャル編
そこさく体育祭編
そこさく頭脳祭り編
Amazon限定
そこ曲がったら、櫻坂?Blu-ray
櫻坂46まとめもり~ X(Twitter)アカウントです!
【日向坂46まとめもり~はこちら!】
※コメントがすぐ反映されない場合は承認制にしています。荒らしアンチ誹謗中傷については順次対応します。煽りについては反応しないようお願いします。(数人がIPをコロコロ変えてくる為、制限に限界があります)(PC画面ではIDが表示されます)
コメント一覧
避雷針ももう一度どこかで見たい気もするけど、櫻ちゃんの誰かがこの曲のセンターにいる姿が想像できない
不協和音と同じくらい、避雷針も異質な曲だと思うので
欅坂が全て暗いという表現は全くの勘違いとは思うけど。
CMの曲だよね?当時興味なかったけどユニエアで滅茶苦茶聞き覚えあったので
ドームの時に立てなかったっていう悔しさもあったりするだろうし
今の櫻坂はライブで披露しきれないくらい曲数があるんだから欅曲をやる必要性は無いと思う
それに欅曲は知らない、聞いた事無い、嫌いだったと欅曲をやるたびに言ってるbuddiesが大勢いるライブで披露したらまた欅坂が否定されるのも辛いし残念
滑り台のテストしたのが平手じゃないかとか当時ちょっとした話題になってたな
何かいつもと違うことやると「僕は嫌だー」って人の声が大きいノイジーマイノリティに引き摺られる必要は無いと思う。
実際に欅坂の曲をやった時に歓声も凄いしコールを覚えてる人も沢山居る
一部のオタの気持ちよりもチーム櫻坂として幅が広がると判断した時に応援するだけだと。
よくメンバーがやりたければー…みたいに言う人いるけど結局はメンバーの気持ちじゃなく運営次第じゃね?卒業絡みだって本人がやりたいと言っても最終判断は運営だと思うけど。
それは卒業とか脱退した1期生がわざわざ再集結して行うって内容だったからでしょ
現メンバーで行う分には全く問題ないと思っているファンもたくさん存在することをお忘れなく
勝手にファンの意見を一緒くたにしないでね
確かにね
ここでも結構たくさん欅坂をこれでもかというくらい嫌いだと言うBuddiesがいるしね
そんなコメントが反映されるのも闇深いけど
あと、当時は10プーはじゅっぷー読みの人が多かったけど、今はてんぷー読みの人が多いのかな?
砂塵はCMとリリース音源でメロディが違うんだよね
CMのはロック感みたいなのあったけど、リリース音源のほうは何か妙にポップでCM音源のほうが良かったと言われてた記憶
ベースの音を消したバンドの曲を聴いてるような
バスルームトラベルなんかまさにそれで
みいちゃん卒業の時は絶対披露してほしい1曲だよ
3大ifの綺良てちが見たかったってのはあるな。
色んなグループが欅曲やるたびに欅坂だったのは櫻坂なのに、なんで櫻坂が自由にやれないんだろうと悲しくなる
オリジナルのセンターがまだいる櫻坂の曲をメインでやるのは当然だと思うけど、サイマジョとかをフェスでやれば櫻坂にも興味持ってくれる人いるんじゃないかと思うんだけどな
当時の特に二期生メンバーのキャリアの状況や居様も見え方に影響したけど、TAKAHIROの最高傑作ではないかと思った。
メンバーの感情的にも(メンバーでまとめると主語が大きいけど)ある程度自由が許されてるであろう卒業のタイミングで直近の一期生はこういう選択をしてるのだからみんな過去を大切に今と未来を生きてるって感覚だと思うけどなあ長々とすみません