311: 2024/05/25(土) 12:16:43.57 ID:a7nFf29G0
オーデ組か
配信ミニライブで卒業セレモニーなのもアレやな
配信ミニライブで卒業セレモニーなのもアレやな
配信ミニライブで卒セレ...
— 𝐹𝑒𝑙𝑡| 𝕏 (@furuki0325) May 25, 2024
はぁ...どうしてそうなっちゃうんだろう... pic.twitter.com/jcjp8TIo8x
314: 2024/05/25(土) 12:22:33.63 ID:h0JnqnWg0
昼も卒業発表あるんやな
日向だけやと思ってた
日向だけやと思ってた
324: 2024/05/25(土) 12:32:25.67 ID:ieM/0m4P0
レイちゃんマジかー
合同オーデ中天ちゃんと会長の部屋に行ったとかいうエピソードあったような
合同オーデ中天ちゃんと会長の部屋に行ったとかいうエピソードあったような
327: 2024/05/25(土) 12:33:35.83 ID:a7nFf29G0
確かラジオで櫻坂のライブについて話してくれてる子や
332: 2024/05/25(土) 12:40:29.50 ID:3aCPuVHJ0
乃木坂の卒業ラッシュエグいな
二期生同期の卒業はゾワっとする
みんなまだまだいてほしいけど、いつその日が来てもおかしくないんだな...
二期生同期の卒業はゾワっとする
みんなまだまだいてほしいけど、いつその日が来てもおかしくないんだな...
336: 2024/05/25(土) 12:47:46.69 ID:3aCPuVHJ0
櫻はグループとしてやりたいことが沢山ある途上だからまだ卒業しない...と信じておこう
二期生 今後誰一人として欠けてほしくない
ただ、三期が勢力を増しすぎているがゆえの反動は覚悟しないといけないよな
二期生 今後誰一人として欠けてほしくない
ただ、三期が勢力を増しすぎているがゆえの反動は覚悟しないといけないよな
337: 2024/05/25(土) 12:50:51.25 ID:aCu+pSM60
いる期間が同じくらいなら卒業考えるタイミングも似てきそうだもんなあ
まぁ元々何歳までいようって決めてるメンバーもいるだろうけど
まぁ元々何歳までいようって決めてるメンバーもいるだろうけど
338: 2024/05/25(土) 12:51:28.07 ID:3i73KT7n0
ドームのあとが恐ろしいなあ
340: 2024/05/25(土) 12:53:31.31 ID:a7nFf29G0
言い出したらキリがないからまずはドームをどう楽しむか
341: 2024/05/25(土) 12:55:50.66
卒業待ちメンバーいるだろうに東京ドームで卒業セレモニーとかさせなかったのには何か理由があるのかな?
344: 2024/05/25(土) 12:56:49.24 ID:F6RdmF+S0
前が詰まりすぎて後ろの方から辞めていってる乃木と日向に比べたら櫻坂って理想的なくらい世代交代進んでるな
次の新メンバー募集も櫻が一番後だろうしまだまだ2期生も余裕を持って活動できる
次の新メンバー募集も櫻が一番後だろうしまだまだ2期生も余裕を持って活動できる
345: 2024/05/25(土) 12:57:48.55 ID:HrODos480
まあ乃木坂と櫻坂はこれまでグループがおかれてきた状況が違うから同列では語れないわな
346: 2024/05/25(土) 13:04:04.71 ID:ZgRN5K+s0
2期が殆ど残ってる今が櫻坂にとって一つの黄金期であることには間違いない
だからオタ共は今を大切に噛み締めるしかないんや
だからオタ共は今を大切に噛み締めるしかないんや
349: 2024/05/25(土) 13:11:12.08 ID:72NEA1XV0
ほのす卒業したら早く4期生募集しないとヤバくない!?ってなっちゃうわ
358: 2024/05/25(土) 13:23:00.72 ID:hAsmcIKy0
合同オーディション組の卒業は何人目?
櫻坂では松平だけか
櫻坂では松平だけか
373: 2024/05/25(土) 14:04:54.35 ID:QedvkTs50
>>358
会長
会長
369: 2024/05/25(土) 13:42:56.78 ID:SM6ODJNN0
森田藤吉あたりは直感で急に決めそうだからマジで分からんけど
たぶんまだ後輩の成長を傍で見守ると思う
たぶんまだ後輩の成長を傍で見守ると思う
370: 2024/05/25(土) 13:50:44.24 ID:ZgRN5K+s0
センター経験者は自分らが屋台骨だって自覚あるだろうから変なタイミングでは卒業せんだろうけど
3ヶ月前くらいには匂わせて欲しいわ
3ヶ月前くらいには匂わせて欲しいわ
371: 2024/05/25(土) 13:50:52.69
るんの卒コンは東京ドームかな
人気的にそれぐらい大きいところでやれるよな
人気的にそれぐらい大きいところでやれるよな
391: 2024/05/25(土) 15:00:12.00 ID:lJU8/XtBM
26年デビューだと考えると来年オーデは確定やろ
バックスも毎シングルやるようになったからな
バックスも毎シングルやるようになったからな
櫻坂46まとめもり~ X(Twitter)アカウントです!
【日向坂46まとめもり~はこちら!】
※コメントがすぐ反映されない場合は承認制にしています。荒らしアンチ誹謗中傷については順次対応します。煽りについては反応しないようお願いします。(数人がIPをコロコロ変えてくる為、制限に限界があります)(PC画面ではIDが表示されます)
コメント一覧
清宮はまだ若いからびびる
だいたい入るの10,11人だし櫻坂で言うとあと7人くらい予定ないと4期オーディションはないだろうなぁ
清宮って、乃木ヲタが心を折った感じがするけどな
どれも環境が違いすぎる
女優路線に行くアイドルは周りより早く卒業するイメージある
日向が前が詰まりすぎて後ろの方から辞めていってる
って、どこの世界の日向なんだ
一期生以外で卒業したの二人でその二人以降の卒業はずっと一期生やんけ
女優ルートは22〜24で卒業のイメージ
タレントルートは30くらいまで在籍できるイメージ
正直、不敬だと感じます。
卒業決まった子って笑顔が軽くなったり益々綺麗になったりしていくんだよな
ミニラで卒業する前例出来たし、推せるときに推しましょう
推しにサヨナラ言えないかもしん
意識はするかもしれんけど
選抜とドームでウチもそうなっていっても不思議ではないし
いつかは来る以上卒業ラッシュかどうかなだけだ
加入当初はコロナ禍でも冠番組があったり、歌番組にも単独で出たりと恵まれてたけど、グループ全体の動きの中では何か噛み合わなかった印象
女優で成功していると言える元坂道は目立ちはしないがオファーが絶えない伊藤万理華ぐらいかな
西野も成功の部類だったが結婚してもオファーが今まで通りあるのかは不明
白石もグループで抜群の人気知名度だったが卒業後の女優としては大成功という活躍ではない
AKB系なら川栄は成功したね
気持ちはわかるが神経質になりすぎ
批判でも誹謗中傷でもない個人の見解レベルで不快ならまとめサイトのコメント欄は見ないほうが良い
選抜常連と非選抜常連で捉え方は大きく異なりそう
そういえばスタオバ期間誰も辞めなかったのやっぱり選抜の有無が関係するんだろうか
非選抜メンバーで後輩が次々と選抜入りしていく中で自分の現状は相変わらず変わらなかったら私なら自信をなくし心が折れて辞めてしまうな
周りが頑張れというのは簡単だけど非選抜メンバーは既に頑張り続けているからそれでも変わらない現実にいつまでも耐えられるものではないと思うな
乃木、日向は徐々に卒業と加入をしているけど、欅坂(櫻坂)は2期生が加入した途端1期生が半分卒業した経緯があるからかなり特殊。しかもその中にずっとセンターをしていたてちや、世間的に1番売れていたねるがいるから尚更。櫻坂は世代交代が上手くいっているというより、世代交代をせざる得なかった背景がある。
それが今日発表されてもおかしくはない
多分同じ人がいくつもコメントしてるからだろうけど
卒業意識し始めてから実際に卒業するまで大抵一年ぐらいかかっているから、おそらく無関係
仮に選抜制導入が卒業決断のきっかけになったメンバーがいるとしたら、発表は今年後半以降
Buddiesの意見もそれぞれあるってことだよ
誹謗中傷でない限りは別に多様な意見があってもいいのではないか
櫻二期は不遇だよ。今でこそ本人達の頑張りもあってここまできてるけど、1年半代理ポジションのみで活動して、当然単独でバラエティーとかも何もなし、その後半年は改名前期間で、ラストシングルとアルバムにすら期別曲もなし
もちろんグループの規模の違いがあるから乃木坂内では不遇なのかもだけど、櫻二期が恵まれているような発言は違うと思う
加入から一年半近く楽曲が無かった二期よりも…?
他のファンなんだろうけど、意味な比較はやめましょうよ
最近調子がいいからやっかみが多いんだよ
まぁ気にしないでいこう
同意見。
卒業に関しては、純粋に1・2期の年齢が上がってきて現実味を増してきたのもある。
盲信ヲタばかりになると新規のハードル高くなるから排他的脳内変換はほどほどにな
否定的な意見と、それっぽく書いて櫻坂を悪く言いたいだけの意見の違いは読めばすぐわかりますよ
悪意というのは周りには筒抜けなもので、あなたの意見には悪意は感じません
岸君いなかったことにされてるの可哀想